

新入荷
続く時化 今日も座間味島湾内をのんびりダイビング ツマジロオコゼ タツノハトコ アオリイカ オオモンカエルアンコウ セミホウボウ コブシメ トウアカクマノミ(新入荷) カイカムリ


砂地を・・・
時化てます、南に台風あるからね 慶良間には行けますが 砂多めです オオコノハミノウミウシ テヌウニシキウミウシ カイカムリ ケショウフグ などなど


最後の最後に
本日も透明度抜群の慶良間へ オオモンカエルアンコウ ハナヒゲウツボ ネムリブカ そして諦めかけたその時 出てきました 良かった、よかった


ゆっくり見れました
本日も慶良間へ マクロから大きいものまでてんこ盛り タイマイ ツマジロオコゼ カクレクマノミ タツウミヤッコ 上がる直前2枚に! ではでは


慶良間シュノーケル&午後ダイブ
本日は 慶良間でシュノーケルと午後から到着ダイブ 慶良間は透明度抜群! 午後便はリピーターKさんファミリー 両メニューともカメに会えました


基本から・・・
いつの日か マンタやマグロの群れを見るために 特訓中のリピーターのお二人と慶良間へ 今日も基本の泳ぎから・・・・・スタートです 早々にリクエストのカメと遭遇 オオモンカエルアンンコウ イソコンペイトウガニ アオリイカ などなど ではでは また来年お待ちしております


みんなでワイワイ!
日差しが出ると暖かい 本日も慶良間へ 体験ダイビングとファンダイビング! 仕事仲間なのでみんな一緒に シュノーケルでカメもみれました! 皆さん地元なので また遊びに来てくださいね


あ~
あ~ 予想外の大雨と時化 折れた心を無敵のアロンアルファでくっ付け慶良間へ ただ今水温は25℃ 寒いか寒くないかは、あなた次第・・・・・・・。 米粒サイズのカエルアンコウ イソコンペイトウガニ オオモンカエルアンコウ カクレクマノミ アオウミガメ ではでは


のんびり
昨日は久場島で地形 本日はリピーターのお2人と渡嘉敷、座間味島でのんびりダイブ。 カゴシマオコゼ オレンジ色は初! デバスズメダイ カクレクマノミ カイカムリ ヤマブキハゼ タイマイ ではでは