

最近のダイビング。
2025年6月19日(木) 灼熱の沖縄🥵 水温はポイントによってまちまち25℃〜27℃ 慶良間でまったりダイビング😌 フリソデエビ 知志洞窟 ブッシュドノエルウミウシ このサイズはあまり見ないなー ムスジコショウダイ子供 クチバイロウミウシ 浅場のギンユゴイはキレイ!...


粟国島遠征
2025年6月8日(日) ギンガメ求めて早起きです😪 1本目早々と3本目ラストに見る事ができましたー 休憩中にイルカも登場でみんな笑顔😁 駄目もとでカメラ突っ込んだら撮れてた(笑) ではでは。


最近のダイビング
2025年6月7日(土) またもご無沙汰プログ! 水温は24〜25℃(ケラマ) 少し快適になりました。 カマストガリザメ フリソデエビ カミグスクの光のスポット キンギョハナダイ グルクン カイカムリ マダラトビエイ カマス ではでは。


粟国島遠征
2025年5月17日(土) ハンマー見てたらギンガメアジ玉に乗り遅れたー🥲 勘が鈍っとる 逸れた小玉のみ…… まだまだ厳しい粟国です😑


シュノーケルでマンタ‼️
2025年5月16日(金) 天気良好☀️ 水温………🤔 ①黒島西 ②黒島北 ③ウチザン礁 短い時間でしたが水面マンタで盛り上がりましたー♪ マダラエイ キンチャクガニ ブッシュドノエルウミウシ ロウニンアジ キンメモドキ 黒島西水面マンタ↓ ではでは。


慶良間でダイビング。
2025年5月6日(火) 朝からどしゃ降りのカミナリ⛈️⚡️ 昼から晴れ☀️ 昨日の粟国は惨敗………😭 慶良間でのんびりダイビングです! デバスズメダイ カマス 最近ずっと同じ場所に居て助かるなー ヒオドシユビウミウシ キスジカンテンウミウシ カクレクマノミ アカメハゼ...


最近のダイビング
2025年4月29日 のんびり慶良間です。 んーーー水温上がらんな😑 ヒオドシユビウミウシ アオウミガメと ツマジロオコゼ キンチャクガニ イガグリウミウシ イソコンペイトウガニ ではでは。


ビーチダイビング
2025年4月26日(土) 本日はゴリラチョップへ🚗 ビーチはまったりのんびりで良いですねー😌 極小(3ミリ)ウデフリツノザヤウミウシ アラリウミウシ ヒョウモンウミウシ フジナミウミウシ 久々に見た黄色のジョーフィッシュ! その他ウミウシ沢山 ではでは。


慶良間ドリフトダイビング
2025年4月25日(金) 本日は慶良間でドリフトダイビング‼︎ ①下曽根 ②トムモーヤ ③ウチザン礁 昨日はのんびり慶良間でしたー ↓ ↓ ↓ 昨日は天気良かったのになーー😑 アオウミガメとゲスト アカウミガメ 本日のダイビング😌 ではでは。