

9月30日マンタシュノーケル
2022年9月30日(金) 本日は黒島西で水面マンタ登場‼️ みんなでシュノーケル😊 ①黒島北 ②ウチザン礁 ③運瀬 気温30℃ 水温28℃ 黒島のキビナゴは見応えあり👍 黒島北の後、黒島西の水面にマンタがいますな😎 急いで準備しいざスイム開始〜 じっくり見れました〜👍👍👍 ラスト運瀬も今日は魚影が濃く、こちらもキビナゴは見応えあり、その周りをツムブリがうろ うろし、ウメイロモドキやグルクンも大漁😄 イソマグロも行ったり来たりしてましたな〜 ではでは。


9月28日貸し切りマンタ
2022年9月28日(水) 今日も慶良間でダイビング😃 ①ウチザン礁 ②下曽根 ③下曽根 気温31℃ 水面28℃ 本日のウチザン礁はエントリー後すぐマンタと出会えてラッキーでした😊 他の船も居ないので貸し切りで見れましたよ👍 その後下曽根でジャイアントマンタ出没と言う事で行きましたがタイミング合わず会う事は出来ませんでした…… 下曽根の根で待っているとカスミアジから逃げてるのか?はたまたカスミアジが遊んでいるのか?ウツボを発見‼︎ ちょっと楽しい時間でした〜 ではでは。


9月26日 本日の慶良間
2022年9月26日(月) 昨日ウチザン礁でマンタとニアミスしたので今日はマンタ狙いでダイビング😊 ①黒島北 ②ウチザン礁 ③ウチザン礁 気温31℃ 水温28℃ 黒島北を潜った後、黒島西で水面マンタチャンス到来‼︎がしかし今日のマンタは逃げ足早く遠めで見れたぐらい😓 ウチザン礁に期待を乗せましたが2打席空振り……。 また明日ですな。


9月24日トラフザメ
2022年9月24日(土) 本日もボートダイビング😊 ①ナガンヌ曽根 ②ウチザン礁 ③パライソ 気温31℃ 水温28℃ ナガンヌ曽根でやっとトラフザメに会えて最高でした👍👍👍 ではでは。

9月23日慶良間ダイビング
2022年9月23日(金) 日中は暑いですが、朝晩は少し涼しくなりましたな😎 ①自津留 ②ウチザン礁 ③黒島北 気温31℃ 水温28℃ 自津留はアカウミガメサイズのアオウミガメやハナゴイが綺麗でした〜 ウチザン礁はもはや定番ロウニンアジなどなど、黒島北はキビナゴ、キンギョハナダイなどなど。 ではでは


9月20日波打つキビナゴ
2022年9月20日(火) 台風は去りましたが時化てます😓 ①アリガー ②運瀬 ③ウチザン礁 気温31℃ 水温28℃ アリガーはスカシテンジクダイが増えてたな〜カメものんびり泳いでました。 運瀬のキビナゴは見応え十分👍 ウチザン礁はマンタは居ませんでしたがロウニンアジが楽しませてくれました😁 ではでは。


9月16日慶良間でマンタ
2022年9月16日(金) 台風接近で時化る前のご褒美でした😊 ①黒島北 ②ウチザン礁 ③ウチザン礁 気温32℃ 水温29℃ 2本目、3本目共ゆっくり貸し切りで見れましたよ👍 ではでは。