
6月28日 粟国島遠征
2023年6月28日(水) 本日は粟国島遠征。 朝焼けが綺麗です😌 気温31℃ 水温28℃ 筆ん崎3本 リピーターYさんは初粟国‼️ 1本目からギンガメアジをゆっくりみる事ができました😆 今日も大きなナポレオン登場😁 その他イソマグロやカマスなどなど。

6月25日 粟国島遠征
2023年6月25日(日) 昨日に続いて粟国島へ。 今日のギンガメアジへの道は早かった😊 秒即‼️エントリーしてすぐ(10秒もかからず) これが自然相手……。 大きなナポレオンもゆっくり見れてイソマグロも大きかったな〜👍 その他色々楽しめました😊

6月24日 粟国島遠征
2023年6月24日(土) 本日は粟国島遠征、もちろん筆ん崎3本‼️ ※気温31℃ ※水温26℃ 1本目でギンガメアジを外し、余裕をかました2本目もバラけてギンガメアジパラパラ😱 大丈夫と思い込んだ3本目、泳ぐこと10分遠くに玉が見えるではありませんか🥹ラストでミッショ...

6月23日 久々の再会
2023年6月23日(金) 本日はリピーターOさんファミリーと慶良間へ。 小学生の時にライセンスを取った子供達も19歳となり大人になってました〜😆👍👍👍 5年ぶりの家族揃ってのダイビング😊 ①黒北 ②ウチザン礁 ③ナガンヌ曽根 ※気温27℃ ※水温26℃...

6月20日 タッチューギンガメアジ
2023年6月20日(火) 梅雨明け間近、スキルアップ2日目最終日‼️ 本日は3本ドリフトダイビングで中性浮力、泳ぐなど基本的なエントリー、エキジットなどなど練習です。 ①自津留 ②下曽根 ③タッチュー 気温27℃ 水温26℃...

6月19日 慶良間ダイビング
2023年6月19日(月) 本日はスキルアップしたいゲストさんと慶良間へ。 1本目、2本目はアンカーで中性浮力など練習、ラスト男岩はドリフトダイビンでしっかりフィンキックで泳ぐ練習😊 ①7番崎 ②知志 ③男岩 気温26℃ 水温26℃...

6月18日 粟国島遠征
2023年6月18日(日) 本日も連続粟国島遠征😪 ギンガメアジや身体を縦にしてクリーニング中のイソマグロ、グレーリーフシャークなどなど。 ラストにやっと見れたナポレオン🥹 ではでは。

6月17日 粟国島遠征イルカおまけ付き。
2023年6月17日(土) 早起きして粟国島へ😪😪😪 今日はどんな水中生物よりも昼休憩中のイルカ達に癒されて全部持っていかれた感じです🐬😆😆😆 ではでは明日も粟国島へ。

6月16日 トンガリサカタザメ
2023年6月16日(金) 本日は慶良間でドリフトダイビング‼️ ①自津留 ②ウチザン礁 ③シュガーヒル 気温27℃ 水温25℃ ラストのシュガーヒルで狙っていたトンガリサカタザメを2個体拝見😎(サメと付いてますがエイの仲間です) 今日は寄れなかった〜😵 ではでは。