

やっぱりサンゴはええね‼️
2025年10月17日(金) 本日ものんびり慶良間でダイビング‼️ ①野崎 ②唐馬no.2 ③パルメザン 気温32℃ 水温29℃ 野崎の浅場のサンゴはめちゃくちゃ綺麗🤩 昨日のカミグーにもカエルアンコウが居たのでそろそろ他でも出る時期やなと思い探してたら唐馬にも居ましたー😊 パルメザン、今日のツバメウオ達は落ち着きがないなー サンゴとデバスズメダイ アオウミガメ デバスズメダイ カエルアンコウ、2センチぐらい。 最後の隠れ家(貝) ツバメウオ達 ではでは また気が向いたら〜


慶良間ダイビング
2025年10月16日(木) たぶん暑さのせいですな(笑) 久々にブログを……。 ①カメパラ ②カミグー ③ウチザン礁 気温32℃ 水温29℃ 台風来ないんで水温まだまだ高い‼︎ アオウミガメと カエルアンコウ ヨスジフエダイ子供 コワタクズガニ?よく見ると赤い目が… ツマジロオコゼ小 ヨセナミウミウシ カメラ目線のイソコンベイトウガニ ではでは。