

だいたいそう
梅雨へのカウントダウン 慶良間では曇りそして微妙に雨 お店に帰ると ぶち晴れる だいたいそう・・・・・ ①かめ吉 ②知志 ➂黒北 カクレクマノミ、オレンジの粒は卵 リクエストのカメ ハタンポの幼魚爆発中! サメ 写真では伝わりにくいですが、ウメイロは綺麗でしたな。 ではでは


kerama
ん~昨日より水中が寒いけん 本日もリピーターのゲストさんと慶良間へ ①野崎 ②ドラゴンレディー ➂自津留(休憩) 戻ってきたバルタンシャコ ウミウシ達 必ず仲良く2匹で寄ってくるチョウハンなどなど ではでは明日


GWが始まったみたいじゃけん。
本日も慶良間へご案内 船上も水中も賑っとるけん 水温24℃ 気温25℃ ①アリガー ②ドラゴンレディー ➂大曽根 スカシテンジクダイやカクレクマノミ オキフエダイの群れは散らばって 今日は群れ感なしじゃ・・・・ 他はスミレナガハナダイなどなど ではでは明日


粟国遠征
本日は リピーターと言うよりレギュラーのMさんと 粟国島遠征、6時出航です。 イソマグロ ギンガメ ナポレオン、ロウニンアジ ハタと見つめ合いなどなど


三振降り逃げ・・・。
本日 カメラは自宅に・・・ ゲストのFさんのカメラから写真を頂戴しました。 リクエストはサメとカメ! サメは早々ゲット カメは2本目のポイトで外し・・・・ 3本目浮上ラスト1分前にカメ降臨!2枚ゲット! 空振りしたバットに当たった感が・・・・・・ 次回はじっくりお見せします


楽しけりゃいいじゃない
本日は I原軍団の皆様と慶良間へ ファンダイブチームと講習チームです 最後のポイントで軍団集合です もう一人U田さんは延長可能でしたが、本日帰宅しました! この写真を撮っている頃機内ですかな。。。 笑いのある3日間ありがとうございました(笑) また遊びに来てくださ~い


青の洞窟
本日魚影、いや魚営少なめ 四名のゲストと慶良間へ 地形ポイントです ①キャニオン(久場島) ②紺瀬(久場島) ➂ムカラク島 明日は渡嘉敷、座間味辺りかな・・・


午後チービシ
本日はゲスト2名と 午後からチービシへ アオウミガメ アカテンイロウミウシ タツノハトコ などなど 明日は慶良間へ


慶良間ダイビング
本日は慶良間へ 天気&海況はGOOD 気温26℃ 水温22℃ ①黒北 ②7番崎 ➂自津留 オオセ ネムリブカ コブシメ カマス達 ではでは