

桃色
リピーターのHさんとのんびり慶良間です 雨も降らずいい天気&海況もGOOD 桃色のカエルアンコウやハナヒゲウツボなどなど ①黒北 ②唐馬NO2 ➂ウチザン礁 水温26℃


粟国遠征
リピーターのSさんと粟国へ 水面悪し 水中問題なし ギンガメ玉小し バラクーダ小やロウニンアジ、マダラトビエイ、ナポレオン、 グレイリーフシャークなどなど キンギョハナダイ達も綺麗ですな ではでは


のんびり慶良間
リピーターのMさん2日目最終日 慶良間です ①神城 ②7番崎 ➂ウチザン礁 水温26℃ コブシメの子供に、遠くを見つめるカイカムリ。 安全停止中に真下にカメ 賑やかなウチザンのメインの根からハナヒゲウツボでEND ではでは


yellow
天気良し、透明度良し、風強し。。。 慶良間です ①黒北 ②カミグー ➂男岩 小粒は今日も健在(カイカムリ) アオウミガメやウミウシなどなど 今日は黄色多いな ではでは


到着ダイブ
午後からチービシへ ①ラビリンス ②ラビリンス 水温25℃ タイマイ アオウミガメ オオエラキヌハダウミウシ キスジカンテンウミウシは産卵中 ではでは


お米サイズ
本日はリピーターのYさん夫婦と慶良間です 昨日は粟国で大物でしたが 今日は小物です ①黒北 ②知志 ➂男岩 水温25℃ カイカムリは超ミニサイズ(本体は米粒より小) 知志ハタンポまだまだ絶賛爆裂中! これまた米粒より小さいクマノミの卵...


粟国遠征
リピーターの皆様と粟国遠征! 雨予報でしたが日焼けするぐらい晴天 ギンガメは玉ではなくただの集まり・・・ 今日はマグロの日です 最後はナポレオン見て終了! ではでは


そんなもん
リピーターの皆様と慶良間です お天気最高! ①黒北 ②カメパラ ➂ウチザン礁 水温26℃ 昨日出たみたいなのでウチザンへ(マンタ) 今日は出ません、そんなもんです。 カイカムリ キスジカンテンウミウシ カメはクリーニングされて気持ちよさそう ハナヒゲウツボ ではでは 明日は粟国へ


体にやさしい水温入荷
慶良間 3ダイブドリフトです 水温27℃ ①タッチュー ②ウチザン礁 ➂黒北 透明度は最高です以上!










































