カメラ自宅。。。
天気は最高 海況はイマイチ 本日写真なし ①黒北 ②唐馬NO2(休憩) ➂大曽根 時期ですかねオオセがまた2匹一緒に! その他イソマグロなどなど ちょっと深場にヒメフエダイ群れ なかなか見応えある数でした。 ではでは


慶良間ダイビング
本日北風 透明度も悪い・・・・ 水温22℃ 気温20℃ ポイント ①ムカラク島 ②唐馬NO.1 ➂アリガー南(ドリフト) カマス達 ハダカハオコゼ アオウミガメ タイマイ ではでは


久場島へ
北風&時化 南回りで久場島方面へ 気温18℃ 水温22℃ ユブ瀬 キャニオン 紺瀬 本日地形ですな でも透明度悪い・・・・・ ハナゴンベ コブシメ オオセは仲良く2個体 ではではまた明日


当たりなし
本日は大物&群れ狙いで トライアングルへ 天気&海況良いです 今日は日焼け日和 水中は・・・・・・ ん~ タマンの群れ・・・・ 当たりなし・・・・


冷たい風が身にしみる・・・
本日曇り後々後々(帰港後)晴れ 慶良間オールドリフトです 透明度ん~ 北風 気温21℃ 水温22℃ 運瀬 トムモーヤ 奧武島6番 イソマグロ達 ではでは明日


慶良間ダイビング
本日も慶良間へ やや時化の冬の海。。。。。 水温は22℃ 砂地と地形ポイントへ ハダカハオコゼ ハナヒゲウツボ幼魚 クロヘリシロツバメガイ カマス達 などなど


暑い寒いの繰り返し・・・
リピーターのNさんと 3日間慶良間でダイビング 日差しが出れば半袖でもいいぐらい! 曇れば・・・・・・・・・。 水温は22~23℃ タイマイ カイカムリ カクレクマノミ カエルアンコウ トウアカクマノミ タツウミヤッコ ネムリブカ などなど・・・


日中は暖!
色々ありまして 久々のブログでございます 朝晩は冷えますが日中は暖かい! 本日はパパクラブでライセンスを取得された 地元のゲストと慶良間へ リクエストのカメもバッチリ! 天気も良いので日差しもキレイ! またお待ちしております


気持ちよく
本日も慶良間ですよ 大潮終わってますが まだまだ潮がきつい・・・ Yさんご夫婦最終日! 気持ちよく流されるそんな日です ハナヒゲウツボ幼魚 タイマイ食事中 タツウミヤッコ ハナヒゲウツボ成魚 ではではまたお待ちしております。










































